サイト内検索
facebook

 
2013年9月号目次

  特    集|和菓子特集洋菓子特集
関連記事|和菓子関連記事洋菓子関連記事パン関連記事経営・情報関連記事



 


◆ 《自然の恵みを味わう》
 実用「収穫祭」の味色々

制作・協力=長谷川献(東京製菓学校)、岡本伸治(ことよ)

収穫の秋は、新小豆、新米、柿、栗、南瓜など、和菓子が最も美味しくなる季節である。長いデフレの中、製菓製パン業界ではプチ贅沢感のあるモノが少しずつ売れ始めている。その典型がセブンイレブンの「金の食パン」(6枚250円。通常のパンは100円台)。これは生地に蜂蜜を入れた、寝かし時間を通常の3倍にして旨味と甘味を出したもの。ほんのちょっとした創意工夫で既存商品が生まれ変わる好例である。そこで本特集では、この秋の付加価値商品づくりの一助として、秋素材を活用した実用品、ひと工夫した製品各趣を紹介した。

「大納言きんつば」(制作=長谷川 献) 「栗宝珠」(制作=長谷川 献)
「大納言きんつば」
(制作=長谷川 献)

「栗宝珠」
(制作=長谷川 献)

   
「さつま金時」(制作=長谷川 献) 「収穫祭ういろう」(制作=岡本伸治)
「さつま金時」
(制作=長谷川 献)

「収穫祭ういろう」
(制作=岡本伸治)

   
「富遊柿」(制作=岡本伸治) 「栗酒まんじゅう」(制作=岡本伸治)
「富遊柿」
(制作=岡本伸治)

「栗酒まんじゅう」
(制作=岡本伸治)

   




《ミルクジャムで広げる美味しさの世界》

コンフィチュールの研究

制作=田中哲人(コンフィチュール・テツ)
協力=洋菓子マウンテン/洋菓子技術勉強会/キャルファーム神戸/
ヒルズマルシェ事務局/森ビル

日本の農業環境を取り巻く厳しい条件から、生産者と加工業者、消費者までを繋ぐ6次産業化がいま大きな注目を集めている。各地を見渡せば、その地方ならではの特産物が原石のように転がっている。そこで今回は、それらを活かしたコンフィチュールの提案。経験と実績豊富なミルクジャムのスペシャリスト、田中哲人氏からその基礎と応用を学ぶ。

制作者の田中哲人氏 ミルクジャムの応用品各種

制作者の田中哲人氏

ミルクジャムの応用品各種
   
フルーツのコンフィチュール3種 次産業コラボレーション商品各種

フルーツのコンフィチュール3種

次産業コラボレーション商品各種
   
ミルクジャム製法工程から フルーツのコンフィチュール製法工程から

ミルクジャム製法工程から

フルーツのコンフィチュール製法工程から
   



和菓子関連記事

《福岡での熱く、甘い5日間盛況!》
YOKAN(羊羹)COLLECTION in 福岡岩田屋本店

 


九州初開催の同展の様子を紹介。限定商品の中には30分で完売するものもあり大盛況
会場となった福岡 岩田屋本店7階 瓶詰めの羊羹は鈴懸製

会場となった福岡 岩田屋本店7階
瓶詰めの羊羹は鈴懸製
   
 

《次代の担い手による即戦力商品の提案!》 
煌めきの和菓子

制作・協力=鈴木美典(梅ぞの)
葡萄羹を柔らかいベリー餡で包み二色ウイロウで菊花形に仕上げた「香り花」等2品紹介
 
「香り花」 「栗景色」

「香り花」

「栗景色」
   

《羊羹コレクションに初参加》 
千鳥饅頭総本舗
(福岡市)

「頭にあるのはいいお菓子を作りたいことだけ…」


「チロリアン」と羊羹を合体させ羊羹コレクションで人気を得た。同社社長の奮闘を紹介

福岡セントラル工場には店舗も併設 広い店内
福岡セントラル工場には店舗も併設

広い店内
   

《和菓子を極める》 名匠の「上生菓子」秘伝抄
制作・協力=井上清文(京菓子匠 源水)
《匠の「妙技」点描/煉切製の盆景菓子》 ふぐの細工菓子各趣
制作・協力=星 武二(国際フード製菓専門学校)
時風を追う 商品開発編
名店・名手の味ごよみ(9)
池田 功氏(一炉庵)の柿日和 制作・協力=池田 功(一炉庵)
《あの手この手おくの手》 新時代の創作和菓子指南
初秋の「和風」デザート二趣 制作・協力=徳倉正司(とくら総本店)
《羊羹文化の発信ありき》
第6回羊羹サミット・懇親会に参加して
《技法詳細!》 魁 野菜の上生菓子「和カボチャと薩摩芋」
制作・協力=仲嶋真輝(島村)
《花鳥風月菓譜》
和菓子意匠彩時記 協力=日本菓業振興会



洋菓子関連記事

《新感覚新素材 ル・カンテンウルトラで広がる新しい世界》
  食感で遊ぶ(43)


制作=妹尾徹也/監修=山本隆夫/協力=クラブハリエ


トロピカルフルーツをたっぷりと組み合わせ、ライムでパンチを効かせた爽やかな一品
「マハロ」 監修者の山本隆夫氏(左)と制作者の妹尾徹也氏(右)
「マハロ」
監修者の山本隆夫氏(左)と
制作者の妹尾徹也氏(右)
   
 

《流行発信はフランス伝統菓子から》
守破離(25)

「サヴァラン」 制作・協力=林 雅彦(フランス菓子ガトー・ド・ボワ)


生地は伝統を踏襲しつつも、アルコールの強さを感じさせない優しい味わいに仕上げた
「サヴァラン」 制作者の林 雅彦氏
「サヴァラン」
制作者の林 雅彦氏
   
 


JP・チェボーさんに学ぶフランス焼き菓子

「パンデピス」「タルトママン」(4)


制作=ジャンポール・チェボー 協力=日本製粉株式会社
「タルト ママン」 制作者のジャンポール・チェボー氏
「タルト ママン」
制作者のジャンポール・チェボー氏
   
 

《イルプル流》パティスリーで作れる本格トレトゥール(4)
「ヴィシソワーズとマセドアンサラダ」 
制作・協力=椎名眞知子(イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画)

《パティシエ エス コヤマ・小山 進オーナーシェフを迎えて開催》
ダイヤ冷ケースの繁盛店セミナー2013
日本菓子専門学校2013特別講習会開催
《MOFヤン・ブリス氏による》
マロンを活用したスペシャリティとヤン・ブリス氏のオリジナルレシピ
新店舗オープンしました 
オクトーブル/パティスリー・パクタージュ
《レモネードで病気の子供たちに笑顔を!》
子供たちによるチャリティー「レモネードスタンド」開催
《年に一度のフレンチ最大級の祭典》
10周年記念「アペリティフの日」in東京
《フランス通信》 23歳以下を対象としたショコラコンクール
クップ・ド・フランス・デ・ジューヌ・ショコラティエ・コンフィズール(パリ)
取材=松浦敏雄





パン関連記事

製パンの基本の確認と試作実験 PART‐2
より特徴のある製品作りを目指す
(4) ストレート法食パン (4)型生地比容積の影響

山本剛史 
(日本パン技術研究所)

分割重量を変えて、型生地比容積を比較。(1)210g×3 型生地比容積3.65 (2)190g×3 同4.0 (3)200g×3 同3.8 (4)220g×3 同3.5 (5)230g×3 同3.3 の条件でそれぞれ試作、製品への影響を調べる

標準製品(型生地比容積3.65) 型生地比容積増製品(同4.0)
標準製品(型生地比容積3.65)
型生地比容積増製品(同4.0)
   

パン・ド・ロデヴ普及委員会 第2回技術講習会
講師=金林達郎(ボワドオル)
第6回 リテールベーカリー アドバンスコース
講師=明石克彦(ベッカライ ブロートハイム)/仁瓶利夫(ドンク)
 
 


日本の製パン業界を牽引してきた三氏による講習を、ライブ形式で紹介する

金林達郎氏(ボワドオル) 金林氏制作の「パン・ド・ロデヴ」
金林達郎氏(ボワドオル)
金林氏制作の「パン・ド・ロデヴ」
   
明石克彦氏(ベッカライ ブロートハイム) 明石氏制作の「パン クウ」
明石克彦氏(ベッカライ ブロートハイム)
明石氏制作の「パン クウ」
   
仁瓶利夫氏(ドンク) 仁瓶氏制作の「58年前のバゲット」
仁瓶利夫氏(ドンク)
仁瓶氏制作の「58年前のバゲット」
   


   



経営・情報関連記事

企業の横顔 (プロフィール) (127)

浅草海苔の本場・大森の名物「のり大福」を考案
大黒屋 (東京・大田区)

 三田村蕗子

コンビニ対策で95円の「大黒シュー」など攻めの商品開発と店舗改装で新しい顧客も獲得

光る店・強い店/店舗パワーアップ!
色とりどりで季節を演出
アリス・エ・レーヌ
(兵庫・姫路市)

華やかなパッケージやラッピング、季節感の演出等、目を見張る楽しいディスプレー
 
太い柱と梁、レンガ造りの壁面が目を引く重厚感あふれる店舗正面 ギフト菓子と焼菓子の圧巻のコーナー

太い柱と梁、レンガ造りの壁面が目を引く
重厚感あふれる店舗正面

ギフト菓子と焼菓子の圧巻のコーナー

 

 
巻頭言 「伊勢神宮式年遷宮を迎えて うれしさと名残惜しさと」 金子恵里子
異業種に学ぶ 菓子業が果たすべき公益性(1) 佐藤芳直 新連載 
>>関連サイトはこちら

菓子店未来予測(9) 販売促進の方法はこう変わる!(2)  鈴木徹郎 新連載 
>>関連サイト(船井総合研究所)はこちら    >>菓子店経営.comはこちら

《味・材料・加工法を解析する》 調理の科学(176) 
イチジクの栄養価と特徴を活かした利用法  澤山 茂

2013 「人」 輝く! 久保田陽彦氏(豊島屋代表取締役社長)
News Graphic 2013
「全国菓子工業組合連合会青年部 第13回中・四国ブロック大会 島根大会開催される」
新商品・話題商品発売情報
奉納ういろ/一刀斎ぱうんど
《2013年製菓製パン》 知っとこ! カレンダー(10月)
《短期集中連載!》 いい品がきちんと売れる販売術(1)
「入りづらさ」を減らす策 眞喜屋実行